佐藤彰悟 著『No.2じゃダメですか?』クラファンを通して300冊の先行受注販売が決定

佐藤彰悟 著『No.2じゃダメですか?』の先行受注販売を兼ねたクラウドファンディングが終了。
これを通して、約300冊の先行受注販売が決定しました。クラウドファンディングで支援してくださった方へ、一般販売の前にお届けいたします。
佐藤彰悟 著『No.2じゃダメですか?』のクラウドファンディングが終了
逆旅出版が刊行する『No.2じゃダメですか?』のクラウドファンディングが終了しました。
2023年12月14日~2024年1月21日の1ヶ月間に、227人からの支援を受け、1,296,498円の資金を獲得。約300冊の先行受注販売が決定しました。
プロジェクトの詳細はこちらのキャンプファイヤーのページをご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/724767
また、特定の支援をしていただいた方に向けてセミナーも東京及び北海道で開催いたします。
そちらの様子もお伝えしていきますので、楽しみにしていただけますと幸いです。
書籍概要

「自分の好きなことで生きなければならない」というメッセージに疲れていませんか?
新卒面談で部長や委員長など何かしらの肩書きを無理やりPRしたり、起業や複業している人を崇めたり、SNSに収入を記載したり……。どこか「何者か」にならなきゃいけないような息苦しさを感じている方へ。
本書では「ひとりで勝つ」のではなく「みんなで勝つ」ために、周囲の人と自分を幸せにするNo.2の意識と行動の秘訣をまとめました。誰かのサポートのポジションをしている人は自信を持って下さい。No.2は誰よりも新しい挑戦や役立つシーンの多い、やりがいに満ちた立ち位置です。
【書誌情報】https://www.gekiryo-pub.com/archives/764
【Amazon商品ページ】https://www.amazon.co.jp/dp/4991262038
【楽天ブックス商品ページ】https://books.rakuten.co.jp/rb/17748037/
著者 佐藤彰悟について

株式会社かたわら代表取締役社長
IT・ブライダルなど異業種にて人事を中心に約20年間のゼネラリスト経験を経て独立。複数の企業・自治体の人事顧問を掛け持つ「越境するNo.2」として、北海道から全国を行き来しながら組織・世代・地域を越境する働き方を発信。
ローカル×マーケティング×人事の独自ノウハウと様々な人との出会い通じて得た体験価値を活かし、組織課題に合わせたオーダーメイドの施策で組織作りや人材育成を支援。
一般財団法人えぞ財団事務局長として地域コミュニティの運営にも取り組む。
ご注文に関して
こちらの最寄りの書店やAmazonからのご注文も承っておりますし、書店様で探していただきましても嬉しく思います。
書店様でお取り寄せの場合は以下の情報をお伝えくださいませ。
- 著者 佐藤彰悟
- タイトル『No.2じゃダメですか?』
- 逆旅出版
- 価格1,700円+税
- ISBN978-4-9912620-3-6